4月 5日パッチノート
- MIR4
- 22.04.04
- 156,547
龍と人々の物語、MMORPG MIR4
MIR4運営チームです。
4月5日(火) メンテナンスにおけるアップデート内容をご案内いたします。
[アップデート内容]
◈ゲーム関連◈ 1. 新コンテンツ「遠征隊」の実装 - 毎日の21:00から翌日01:00まで、遠征隊として他のサーバーに移動してコンテンツを楽しむことができます。 2. 各リージョンの門派リストを統合します。 3. 魔法陣・秘境棒の7階を解禁します ◈DRACO Updates◈ 1. HYDRA Paymentシステムの実装 |
[4月5日パッチノートの詳細]
◈ゲーム関連◈
■ 遠征隊
● 毎日21:00から翌日の01:00まで他のサーバーへ移動できる「遠征隊」システムを実装します。
-キャラクターのレベルが70以上で門派のランキングが上位20位に入っているキャラクターは「遠征隊」を編成することができます。
-「遠征隊」には「遠征隊参加券」が必要となり商店にて購入することができます。そして「メニュー>サーバー移転」又は「全体地図>サーバー移転」を通じてご利用いただけます。
-遠征隊に参加している間には移動したサーバーの前哨基地、修練洞窟、迷宮4階、秘谷4階、束縛の奈落、真紅の奈落、黒炎の奈落、対練場、次元の扉(魔法陣、秘境棒)7階限定で活動できます。
-遠征隊に参加したキャラクターは5つの生命力を保有するようになり、PKで敗北する度に一つずつ削られます。もし、生命力を全部なくした場合は前哨基地から出られなくなります。
-次元の扉でキャラクターが死亡したが生命力がまだ残っている場合はそれぞれの復活地にて復活しますが、生命力が全焼された場合は次元の扉の時間が残っていても前哨基地で復活します。
-遠征隊に参加した遠征隊員が先住民のキャラクターを撃退したら「遠征の証」を獲得することができます。一日20個の獲得上限があります。
-先住民のキャラクターが遠征隊員を撃退した場合は「討伐の証」を獲得することができます。1日20個の獲得上限があります。
-獲得した「証」は飛天城と前哨基地にいるNPC「右兆算」、飛天城にいるNPC「左兆算」から遠征隊の生命力を補充する「生命水」「希少黙霊草箱」「英雄青龍の彫像箱」などさまざまなアイテムと交換することができます。
※ 遠征隊の利用時間に遠征参加履歴があるキャラクターは表局通行は制限されて遠征隊が終了してから表局通行ができるようになります。
※ 遠征隊は同じリージョンに属しているサーバーへのみ移動できます。(例:ASIA1>ASIA2リージョンへ移動不可)
● 遠征隊の実装により証の商人NPCが追加されます。
- <遠征の証の交換商>右兆算
- <討伐の証の交換商>左兆算
- 商人から購入できる品は同じですが、要求財貨のみ異なります。
● 交換アイテムリスト
アイテム名 | 財貨量 | 価格 |
希少黙霊草箱 | 遠征の明石/討伐の証 | 10 |
生命水 | 2 | |
英雄青龍の彫像 | 15 | |
古龍の英雄装備箱 | 300 | |
英雄魔石箱 | 100 | |
英雄精霊宝箱 | 100 | |
英雄材料箱 | 2 | |
希少強功のポーション | 2 | |
英雄強功のポーション | 10 | |
希少金鋼のポーション | 2 | |
英雄金鋼のポーション | 10 | |
希少仙化水 | 2 | |
英雄仙化水 | 10 | |
九妙郎の祝福 | 5 | |
英雄輝く粉箱 | 10 | |
英雄生命の浄水箱 | 10 |
■ 門派
● 各リージョンの門派リストを統合します。
-リージョン単位で門派のリストを表示
-攻撃除外門派の設定を追加
-外交の権限を持っている門派員は攻撃除外門派を登録、解除できる
-攻撃除外門派は同じリージョンだったら他のサーバーの門派も登録できる
-同盟門派は攻撃門派のリストに自動登録されて同盟を切った場合は自動的に攻撃除外リストから削除されます。
■ P次元の扉
● 魔法陣・秘境棒の7階を解禁します。
● 魔法陣7階
-要求戦闘力:105000
-モンスターのレベル:115〜130
● 秘境棒7階
- 要求戦闘力:105000
- モンスターのレベル:120〜130
■ 領地
● 領地の倉庫「金貨」「黒鉄」の税金表記を変更します。
-変更前:ライブ更新
-変更後:ライブ更新は削除、前日の総税金を表記
※ 税金の表記は毎日00:00(UTC+8)にリセットされます。
■ 製作
● 召喚券の交換証の制作が終了されます。
-イベントの終了により交換証の製作ができなくなります。
-製作職人「NPC権秋永」
■ 改善及び修正
1. 門派の商店にて商品を登録する際に登録確認のポップアップを出すように改善
2. 他のユーザーが回避すると違う方向に向いているように見える不具合の修正
◈DRACO 関連◈
■ HYDRA
● HYDRA Payment will be implemented.
-HYDRA Paymentシステムが実装されます。
-HYDRA PaymentはPCバージョンの商品にて決済時にHYDRAで代金を支払えることができるシステムです。
-PCバージョンの商店で有料商品を決済する時、従来にUSDの代わりにHYDRAを使えるようになります。
-US$以外の財貨(金貨、表局通貨、銅貨)で購入できる商品をHYDRAで購入することはできません。
HYDRA Paymentにはオラクル(Oracle)といったシステムが導入されて正確かつ適切にHYDRA Payment商品の価値を決めてくれます。
* オラクル(Oracle)とは?
オラクルシステムはMIR4の経済生態系の均衡を保つためのトリニティ・アルゴリズム(Trinity algorithm)が提供する情報を基に正確なHYDRA Paymentの商品価格を計算してくれるシステムです。
● チェック
- WEMIX Wallet連携が済んでない場合HYDRA決済はご利用いただけません。
- 購入した商品は保管庫に保存されます。
※HYDRA決済は公式PCバージョンでのみご利用いただけます。
※HYDRA決済で購入した商品は購入キャンセル処理ができません。
※詳しくは「HYDRA Payment」ゲーム百科をご閲覧ください。