8月9日、パッチノート
- MIR4
- 22.08.08
- 61,842
龍と人々の物語、MMORPG MIR4
MIR4運営チームです。
8月9日(火) メンテナンスにおけるアップデート内容をご案内いたします。
[アップデート内容]
◈ゲーム関連◈ 1. 闇の祭壇のリニューアル 2. 魔法陣8階、秘境棒8階の解禁 3. ボス討伐「鬼火魍魎」が登場します。 4. 新規精霊「美妖猫 ルル」の登場 |
[8月9日パッチノートの詳細]
◈ゲーム関連◈
■ 闇の祭壇
今までの闇の祭壇の戦闘は先住民と遠征隊の戦いでありましたが、これからは秘谷所有門派および飛天城所有門派と敵対関係の勢力との戦いになりますので、サーバー内の紛争でもあります。
● 闇の祭壇をリニューアルいたします。
詳細 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
日程 | 毎日21:00~22:00(UTC+8) | 毎週の木曜日22:00~23:00(UTC+8) |
オーナー | なし | 秘谷所有門派 |
参加対象 | 防御側:先住民 攻撃側:遠征隊 | 防御側:闇の祭壇の所有門派(秘谷 所有門派)およびその同盟 攻撃側:秘谷所有門派と同盟では ない先住民および遠征隊 |
闇の祭壇の名称 | 秘谷名称+闇の祭壇 | 門派名+闇の祭壇 |
闇の祭壇 HP回復条件 | 闇の祭壇を中心に先住民が一定半径内にいる時 | 秘谷占領門派の一員が祭壇の周りにいる時 |
戦闘結果 | 破壊時:秘谷の黒鉄採掘量が20%減少 | 破壊時 秘谷の黒鉄税率が減少(15%>7%) 秘谷から飛天城への黒鉄税率が減少(10%>5%) |
保護期間 | 3日 | 4週(28日) |
※ 飛天城の所有門派が防御側に加わりたい場合は、秘谷所有門派と同盟が必須となります。秘谷所有門派と同盟状態ではない場合は、闇の祭壇を攻撃できます。
※ 闇の祭壇が破壊されたら与えられる税率減少ペナルティは祭壇の再召喚までに続きます。(闇の祭壇の破壊ペナルティは秘谷所有門派が変わっても祭壇の再召喚まで続きます。)
※ 詳しくは「ゲーム百科>戦争>闇の祭壇(リンク)」にてご覧いただけます。
■ 次元の扉
● 次元の扉の8階を解禁します。
-遠征隊も魔法陣、秘境棒8階をご利用できます。
● 魔法陣8階
-要求戦闘力:112,400
-モンスターのレベル:130~145
● 秘境棒8階
-要求戦闘力:118,000
-モンスターのレベル:135~145
● 次元の扉8階で遂行できる遠征隊の任務を追加します。
-魔法陣に遠征隊の任務1種を追加
-秘境棒に遠征隊の任務7種を追加
■ ボス討伐
● ボス討伐「鬼火魍魎」が登場します。
-ボスレベル:150
-要求戦闘力:113,000
■ 精霊
● 森属性を持つ伝説精霊「美妖猫 ルル」が登場します。
保有効果:術法防御40
スキル名 | スキル効果 |
---|---|
強功のオーラ | 最大HPが1,700、最大魔力が900、物理攻撃80、術法攻撃80が増加します。 |
精気のオーラ | 命中100、クリティカル100、受ける強打ダメージ減少25%が増加します。 |
森のオーラ | モンスターからのダメージ減少15%、PVP攻撃ダメージ増加15%、幸運ドロップ率15%増加します。 |
次元封印 | 攻撃時、12秒間、敵のスキル魔力消費量20%を増加させ、治癒術による回復量を40%、受けるスキルダメージ減少能力を10%減少させる追加で大治癒術や復活術士 九猫郎の復活は利用不可クールタイム48秒 |
※「次元封印」スキルによる「大治癒術や復活術士 九猫郎の復活」ができないデバフは復活後遺症と同じく示されます。
■ 門派商店
● 秘谷を占領時に門派商店から神秘の石、闇を宿した石が購入できるようになります。
-変更前:飛天または赤月秘谷を占領時に神秘の石を登録および購入可能
蛇谷秘谷を占領時に闇を宿した石の登録および購入可能
-変更後:どの秘谷でも占領時に神秘の石と闇を宿した石を登録および購入可能
■ 改善及び修正
1. 次元の扉の6/7階にて黒鉄の獲得量を調整
2. 偉業のチュートリアルを進めることができない問題の修正
3. 奇縁-百年佳約の希少雪参/石乳のドロップ率を調整
4. 討伐の証の交換員の名前が正常に表示されない問題の修正
5. 特定の依頼が正常に遂行できない問題の修正
6. 自動鑑定の上限が100回>999回に増します。